はじめに

外国人が驚いて「うわっ」っていう反応してるのってあんまり想像つきませんよね。英語で驚きの表現は異なり、ネイティブは「wow!」と驚くことが多いです。他にも怒りや喜びなどの感情を表現する擬声語はInterjections(間投詞・感嘆詞) で表現ができます。

早速よく使う表現を覚えていきましょう!

英会話

目次

  • ポジティブな表現
  • ネガティブな表現
  • 笑い

ポジティブな表現

英会話フレーズ

Ahh 「あ〜(気持ちいい)」

温泉に浸かっている人を想像してください。きっとその人はAhhの後に、たくさんhを加えてAhhhhhhhと気持ち良さを表現するでしょう!hはいくらでも加えてok!

<例文>

・仕事から帰宅してベッドに横たわって
Ahhhhhh. I love my bed.
あ〜〜〜〜 自分のベッド最高〜。

Aw 「あら〜(優しさ、可愛らしさ、残念さ)」

Awは3つの使い方があります。1つ目は誰かが優しい行動をしているのを見たときや聞いたときなど、2つ目は赤ちゃんや可愛い猫などを可愛いものを見たとき、3つ目は期待はずれなことが起きてしまったときです。強調したいときはawwwwwwとwを増やします。

<例文>
・彼氏がお花をプレゼントしてくれて
Awwww. Thank you honey. You didn't have to do that!
あら〜ハニーありがとう。そんなことしてくれなくてよかったのに!

・友達の作ったミニチュア寿司を見て
Aw. It's so tiny and cute.
あら〜超ちっちゃくてかわいいね。

・友達が遊びに来れないことがわかって
Aww. I wanted to see you tonight. It's too bad.
あら〜会いたかったけど、しょうがないわね。

英会話

Whee 「わーい」

ウィーと発音します。Yeyと似ていますが、プールで友達と遊んでたり何かスポーツを楽しんだりなど、よりはしゃいでるイメージ。少しふざけた感じで友達とはしゃいでるニュアンスで使います。

<例文>

Wheeeee. Riding skateboard here is so much fun!
わーい、ここでスケボーするのめちゃたのしーね!

Yay 「やったー」

嬉しい出来事が起きたときに歓喜の叫び声をあげるときはこれ。使うシチュエーションは、些細な喜び(くじが当たったり体重が1キロ減ったりなど)を表現する場合から、何か大きなことを達成した場合(仕事で昇格下など)まで、あらゆる場面で使えます。

<例文>

Yay! I won $100!
やったー100ドル当たった!

 

ネガティブな表現

英会話

Argh 「あ゛ー!」

イライラして叫びたくなったときに使いましょう。

<例文>

Argh! I forgot my cellphone at home again. Why do I always do this?
あ゛ー!また家に携帯忘れてきた。なんでいつも同じことしちゃうわけ?

Brr 「ブルブル」

寒さを表現するときに使います。ブルブルの他にもガタガタと震える擬音です。

<例文>

Brrr. It's so cold in here!
ブルブル、ここすごく寒いね!

Blah 「だるっ」

馬鹿げたこと、どうでもいいことに対して「くだらない〜、だる〜い」のようなニュアンスで使います。また、blah-blah-blahと繰り返して使うと、「ウンタラカンタラ、なんとかかんとか」など、誰かがたわいもないことを話している内容・様子を表現します。

<例文>

Did you take Professor Simpson's class? I'm taking it but it's like blah.
シンプソン教授のクラスとったことある?私今取ってるんだけど、まじつまんなすぎ。

Ew 「きもっ」

吐き気がしちゃうほど気持ち悪いものや出来事に使えます。女子高生が気持ち悪い食べ物やダサい服装などに対して「きもっ」という表現と考えてください。もちろん老若男女使えます。yuckと同じ意味。

<例文>

Ewww. Jason's wearing the ugliest shoes ever.
きもっ。ジェイソンが履いてる靴可愛くなさすぎ。

Grr「グルルル、う〜!」

犬のうなり声を表現していて、不満や怒りの気持ちを表現するのに使います。

<例文>

Grrr. Couldn't finish it by time!
う〜!時間通りに終わらせれなかった!

Ugh 「ゲー」

嫌気がさす、引くほど嫌、というシチュエーションで使います。

<例文>

Ugh, Jason is posting selfie on facebook again. God I wish he stops.
げっジェイソンがまたフェイスブックにセルフィーアップしてる。やめればいいのに。

 

笑い

英会話 笑い

Muahahahaha「わっはっはっは」

漫画の悪役の邪悪な笑い方を表現する感嘆詞で、何か悪いことを企んでいる時や勝負事に買った時などの優越感を表します。Bwah-hah-hahやBahahaでもOKですが、より馬鹿笑い感が出ます。

<例文>

Muahahahaha. Did you see my skill? I told you you were gonna lose!
ムワハハハ!俺のスキルを見たか?お前負けるぞって言っただろ。

hee-hee 「ひひっ」

お茶目にふざけたニュアンスの笑い方。照れ隠しのような雰囲気も出ます。メールだとheheと書くこともあります。

<例文>

Are you okay? Did you get hurt?
大丈夫?怪我してない?

Hehe. I'm fine. I just fell.
ひひっ大丈夫。こけただけ。

最後に

基本的には、口語で砕けた雰囲気で使うことが多いと思います。ぜひeikaiwaNOWの先生とお話しするときに使って見てください!

Have a great lesson!


Comment