お陰様で好評のAIRBNBのシリーズ第二弾です!第一弾をまだお読みで無い方は、Airbnbで良く使う英会話フレーズをご覧ください。びっしりコピペできちゃう内容満載です。

今回は、宿泊中に来る可能性がある訪問に関しての説明や、ご近所やマンションの管理人さんへの対応など、ゲストへ説明するのにコピペで使えちゃう説明英文を紹介します。

海外から来るゲストの方々は、日本の当たり前が通用しないことは当たり前。ご近所が不審に思って、警察に通報!なんてことにならないように、きちんと説明してあげましょう。
(後々問題になって、AIRBNBができなくなるのは避けたいですもんね!)


【トラブル予防の注意事項】


1) In Tokyo, many people do not know who their neighbors are.  If you get asked by one of the residents or maintenance people in passing who you are, you can simply let them know that you are a friend/guest staying at my apartment.  They shouldn't question you more than that. If you come across any other issues, please feel free to contact me.

東京では、ほとんどの人が隣に誰が住んでいるかを知りません。もしすれ違い時にご近所さんや管理人さんから誰ですかと問われたら、私の友達で今部屋に泊まっていると伝えてください。それ以上は聞かないはずです。それ以外に何か問題が発生したら、気軽に連絡をください。

 

2) During your stay, there may be service people (Gas, Phone, Internet, Inspectors, etc.) who buzz the room from the 1st floor.  You will see their face appear on the intercom security panel.  Please IGNORE the bell.  They will leave a note in my mailbox to reschedule the visit.  If you end up opening the door, it may cause additional confusion, as they do not speak any English.  

宿泊中に、業社(ガス会社、電話、インターネット会社、巡回等)が1階からお部屋のインターホンを鳴らすかもしれません。お部屋のインターコムセキュリティパネルで鳴らした人の顔を確認できますが、絶対に無視してください。再訪問のお知らせの紙が入れられるの大丈夫です。もしドアを開けてしまうと、彼らは英語を話せないので、混乱を招くかもしれません。

3) Please let me know in advance if you would like to have something delivered to the apartment, such as luggage or other packages.  I can help ensure that the package is delivered properly.  

お部屋にスーツケースや荷物など何か配送したいものがある場合は、事前に私に知らせてください。荷物が確実に届くようにサポートします。

最後に

今回は少し短くなってしまいましたが、追加で知りたいフレーズや言い回しがあればコメントしてください。eikaiwaNOWがお答えします!


Comment